こんにちは、管理人のパープルです。
今回は、2025年最新作として注目されている『仮面ライダーゼッツ』について、気になる“名前のモチーフ”や“主演俳優”、そして「AIが使われてるって本当なの!?」というウワサまで、まるっと調査してみました!
近未来的なビジュアルと独特の設定が話題になっているゼッツ。実はその裏には、今までの仮面ライダーにはなかった大胆なコンセプトが隠されているんです…!
ということで、さっそく一緒に見ていきましょう!
仮面ライダーゼッツってどんなライダー?
▏▏▏▌ 目覚めろ ▌▏▏▏▏
— 仮面ライダー公式 (@HKR20_official) July 6, 2025
新時代の仮面ライダー
夢に潜入するエージェント
【仮面ライダーゼッツ】
胸に光る革新的変身ベルト!
衝撃のティザービジュアル公開#仮面ライダーゼッツ
🗓2025年9月スタート!!
テレビ朝日系 毎週日曜 午前 9:00~9:30
📱 詳細https://t.co/M6oGGFkvKg pic.twitter.com/C2LYPrYe9n
まずは簡単におさらい。
『仮面ライダーゼッツ』は、令和ライダーシリーズの第7作目にあたる2025年放送スタートの最新作。
放送前からかなりの注目を集めていて、ビジュアル公開時にはSNSトレンド入りも果たしていました。
特徴的なのは、メタリックなボディと光るライン。そして目のような部分にAI風のUI(ユーザーインターフェース)が映し出されるという、まさに“テクノロジーの塊”みたいなビジュアル!
これまでのライダーよりも明らかに「未来的」。
この時点で「ただの変身ヒーローじゃなさそう…」って感じますよね。
また日本国内だけでなく、海外に向けての配信もしていくそうなので、今までとは違う仮面ライダーが楽しめるのかもしれませんね^^
仮面ライダーゼッツの「名前のモチーフ」は?
『ゼッツ』という名前、かなり独特ですよね。
前作の『仮面ライダーガヴ』もお菓子がモチーフで、「ガブっと食べる」みたいな意味があったのかな〜と個人的には思っています。
今作は一体何がモチーフになっているのでしょうか?
ZETTS=ZZZ?夢の中の戦いを示すネーミング
まず注目なのが、「ゼッツ=ZETTS」という名前の語感。
実はこれ、“眠っている時の擬音”「ZZZ」を意識しているという説が有力なんです。
今回のゼッツは「夢の中で戦うライダー」という全く新しいコンセプト。
現実世界ではなく、人々の深層意識や夢の中に現れる敵と戦う設定になっているようで、
「“ZETTS”って、英語の“ZZZ”から来てるんじゃ…?」
というファンの考察が、すでにSNSでも広まっています!
夢に潜入するエージェント😴なるほど#仮面ライダーゼッツ pic.twitter.com/XGN1YjgiFL
— レオンチャンネル (@LEON1ch) July 6, 2025

カタカナで書いても「ZZZ」に見えるの、ちょっと面白いですね〜^^
AIが搭載されているのは“予告映像”だけ?本編でも登場の可能性アリ!
さらに話題になっているのが、「AIが使われている仮面ライダー」説。
2025年7月初めに公開されたティザー予告では、仮面ライダーゼッツの変身シークエンスや敵との交信らしき描写に、AIらしき音声・インターフェースが含まれていました。
ただし現時点では、「あくまで予告映像内だけでの演出では?」という声も…。
一方で、夢とAIという組み合わせは相性バツグンなので、
「ゼッツは人間の夢に入り込むAIなのでは?」
「AIが人間の夢を解析して敵と戦う仕組みなのかも…」
といった説も盛り上がりを見せています。
もしかして、“AIライダー”ד夢世界”のWコンセプト?
現段階ではまだ公式の詳細は発表されていませんが、以下のような可能性が考えられます:
・夢の中の世界にアクセスできるライダー=“ZETTS(ZZZ)”
・AIが夢と現実をつなぐインターフェースになっている
・AIそのものが主人公のサポート役、または敵である可能性もあり
“夢”という非現実的なフィールドと、“AI”という超現実的なテクノロジーが融合したら、かなり斬新なライダーになりそうですよね。
さらに海外進出もすることから、めちゃくちゃ期待度が高まっているのではないでしょうか?
ますます9月の放送が楽しみになってきますね^^
ゼッツの主演は誰?気になる俳優やキャスト情報を調査!
『仮面ライダーゼッツ』の主演俳優については、2025年7月時点ではまだ正式発表がされていません。
例年どおりであれば、7月下旬〜8月上旬頃にキャストが発表されるのが恒例。
なので、今はファンの間でも「誰が来るの?」と予想合戦が繰り広げられている状況です!
2025年ライダーの主演は新人俳優の可能性大!
仮面ライダーシリーズでは、毎年“将来が期待される若手俳優”が主演に抜擢されることが多いですよね。
過去の例では…
◼️佐藤健さん(電王)
◼️福士蒼汰さん(フォーゼ)
◼️竹内涼真さん(ドライブ)
◼️菅田将暉さん(仮面ライダーW)
など、ライダーをきっかけに大ブレイクした俳優も多数!
そのため今回のゼッツも、まだドラマ出演が少ない“フレッシュな新人”が主演を務めるのでは?という予想が濃厚です。
SNSでは「○○くんがいい!」「この子がライダー顔」と予想合戦中!
ネット上ではすでに、こんな声が飛び交っています。
仮面ライダーゼッツの変身者は誰なんだろうか!
— 特撮デブ野郎(MN) (@q1kqqXQohsDOGPq) July 7, 2025
新規のジュノンボーイか既存の俳優さんか。
ジュノンボーイ2024のグランプリだと、『佐藤倖斗(さとう・ゆきと)』さんですね〜!
かなりイケメンですし、あり得そうです。
また他にもこんな意見が・・・
仮面ライダーゼッツの俳優どんな人やろ
— A (@K2374983043464) July 6, 2025
天道総司みたいなキャラとかいいな
なんかあのビジュで若すぎる人来たら嫌かも
天道総司は俳優の水嶋ヒロさんが演じた『仮面ライダーカブト』の主人公です。
この方以外にも「俳優もお年を重ねた方だといいな」と呟いている方がいるので、仮面ライダーファンからは若い人より30歳前後の人を期待されているのかもしれませんね〜!
そんな中、私が個人的に予想しているのは『谷原七音(たにはら・ななと)さん』
予想というより、むしろ希望なんですが・・・
谷原七音さんは、俳優のいしだ壱成さんと元タレントの三宅えみさんの間に生まれ、3歳の時に母と俳優の谷原章介さんが再婚したことにより谷原さんの息子して知られている人物。
2024年にはジュノンボーイでフォトジェニック賞を受賞されています。
イケメンすぎますよね〜!
この中から選ばれてたら本当凄すぎますが、そろそろ発表される為、楽しみにしておきましょう!
とくに最近はTikTokやインスタで注目を集めた俳優が出演するパターンもあるため、“SNS世代”のフレッシュな顔ぶれにも注目ですね!
AIや夢の世界観に合う“雰囲気系イケメン”が来るかも?
仮面ライダーゼッツは、予告を見る限りかなりスタイリッシュで近未来的な雰囲気。
そこから考えると、以下のような俳優像がハマりそうです:
・ミステリアスな雰囲気がある
・静かだけど芯がある
・少年っぽさと大人っぽさを両方もってる
つまり、“夢”や“AI”という抽象的なテーマにマッチする、繊細で表情豊かなタイプが選ばれるのでは?という予想も出ています。
だとしたら・・・筆者の希望とはかけはなれそうですが・・・。
ますますどんな俳優さんが出演するのか楽しみになりますね^^
仮面ライダーゼッツまとめ
いかがでしたか?
✔ ゼッツの名前の由来は「ZZZ」=夢の中を表す擬音?
→ 夢の中で敵と戦うという設定にぴったり!
✔ 予告映像にはAIらしき要素あり!
→ 本編でもAIが登場する可能性は高そう!
✔ 主演俳優は7月下旬〜8月に発表予定か?
→ ジュノンボーイ出身の佐藤倖斗さんや谷原七音さん?!
✔ “夢×AI”という斬新なコンセプトが話題に!
→ 海外配信も予定されており、グローバルな注目も集まりそう!
ますます放送が楽しみになってきた『仮面ライダーゼッツ』。
正式なキャスト発表や物語の続報にも、引き続き注目していきたいと思います^^
以上
仮面ライダーゼッツのモチーフと主演俳優が気になる!AI搭載の真相も徹底解明!
でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント